プラレールのセットを購入する際にセットで購入することによっていくらかお得なのか?と気になるのは多分私だけではないはず。
ということで部品1個あたりの単価を調べてみることにしました。
これから新品のレールセットを購入する方や、ヤフオクで出品されているセットの価値を測るのにお役立てください。
プラレール部品のネット最安値はだいたいAmazonかヨドバシなので、両店舗の価格を掲載しています。
※価格データは毎日朝9時頃に自動的に最新の情報に更新されています。
広告
目次
直線レールの単価
直線レール1個あたりの価格
- 定価:95円
- Amazon:120円
- ヨドバシ:65円
単価はR-01直線レール(4本入)の価格から算出しました。(定価:378円 Amazon:477円 ヨドバシ:258円)
1/2直線レールの単価
通常の直線レールより長さが半分の1/2直線レール1個あたりの価格
- 定価:63円
- Amazon:57円
- ヨドバシ:43円
単価はR-02 1/2直線レール(6本入)の価格から算出しました。(定価:378円 Amazon:477円 ヨドバシ:258円)
1/4直線レールの単価
1/2レールのさらに半分の長さの1/4直線レール1個あたりの価格
- 定価:42円
- Amazon:44円
- ヨドバシ:29円
単価はR-20 1/4直線レール(9本入)の価格から算出しました。(定価:378円 Amazon:390円 ヨドバシ:258円)
複線直線レールの単価
直線レール2つが平行に繋がった複線直線レール1個あたりの価格
- 定価:189円
- Amazon:119円
- ヨドバシ:131円
単価はR-04 複線直線レール(4本入)の価格から算出しました。(定価:756円 Amazon:476円 ヨドバシ:524円)
直線レールの価格次第では直線レール2本のほうが安いケースもあります。
2倍直線レールの単価
長さが通常の直線レールの2倍ある2倍直線レールの単価
- 定価:162円
- Amazon:103円
- ヨドバシ:114円
単価はR-07 2倍直線レール(4本入)の価格から算出しました。(定価:648円 Amazon:411円 ヨドバシ:453円)
曲線レールの単価
通常の曲線レールの単価
- 定価:95円
- Amazon:88円
- ヨドバシ:65円
単価はR-03 曲線レール(4本入)の価格から算出しました。(定価:378円 Amazon:350円 ヨドバシ:258円)
2倍曲線レールの単価
通常の2倍の長さの2倍曲線レールの単価
- 定価:162円
- Amazon:103円
- ヨドバシ:114円
単価はR-21 2倍曲線レール(4本入)の価格から算出しました。(定価:648円 Amazon:411円 ヨドバシ:453円)
複線外側曲線レール
複線時の外側用の通常の曲線よりも長くカーブも緩い複線外側曲線レールの単価
- 定価:108円
- Amazon:100円
- ヨドバシ:75円
単価はR-09 複線外側曲線レール(4本入)の価格から算出しました。(定価:432円 Amazon:397円 ヨドバシ:299円)
複線曲線レールの単価
複線の外側と内側がセットになった複線曲線レールの単価
- 定価:189円
- Amazon:119円
- ヨドバシ:131円
単価はR-05 複線曲線レール(4本入)の価格から算出しました。(定価:756円 Amazon:476円 ヨドバシ:524円)
曲線レールと、複線外側曲線レールの価格次第では別で購入したほうが安いケースもあります。
※R-05には3つの架線柱が付属していますが、架線柱は単体で販売されていないことから価格が不明の為、複線曲線レール単価の算出に架線柱は考慮していません。R-05の価格を4で割った値を複線曲線レール1個の価格としています。
坂曲線レールの単価
曲線レールとミニ橋脚が一体となったような坂曲線レールの単価
- 定価:90円
- Amazon:58円
- ヨドバシ:64円
単価はR-18坂曲線レールセット(定価:1,296円 Amazon:823円 ヨドバシ:906円)と、J-15ミニ橋脚(定価:756円 Amazon:476円 ヨドバシ:524円)の価格から算出しました。
ストップレールの単価
- 定価:270円
- Amazon:168円
- ヨドバシ:185円
単価はR-08 ストップレール(2本入)の価格から算出しました。(定価:540円 Amazon:336円 ヨドバシ:370円)
※R-08には2つの電車止めが付属しますが、単体価格がわからない為、ストップレールの単価計算では電車止めを考慮していません。単純にR-08の価格を2で割った数字をストップレールの単価としています。
Uターンレールの単価
- 定価:648円
- Amazon:411円
- ヨドバシ:453円
単価はR-10 Uターンレールの価格から算出しました。(定価:648円 Amazon:411円 ヨドバシ:453円)
ターンアウトレールの単価
- 定価:216円
- Amazon:195円
- ヨドバシ:150円
単価はR-11 ターンアウトレール(2本入)の価格から算出しました。(定価:432円 Amazon:390円 ヨドバシ:299円)
8の字ポイントレール
- 定価:216円
- Amazon:195円
- ヨドバシ:150円
単価はR-11 ターンアウトレール(2本入)の価格から算出しました。(定価:432円 Amazon:389円 ヨドバシ:299円)
ミニ橋脚
- 定価:48円
- Amazon:30円
- ヨドバシ:33円
単価はJ-15ミニ橋脚(16個入)の価格から算出しました。(定価:756円 Amazon:476円 ヨドバシ:524円)
ブロック橋脚
- 定価:126円
- Amazon:80円
- ヨドバシ:88円
単価はJ-14ブロック橋脚(6個入)の価格から算出しました。(定価:756円 Amazon:476円 ヨドバシ:524円)
トンネル
- 定価:540円
- Amazon:336円
- ヨドバシ:370円
単価はJ-01トンネルの価格から算出しました。(定価:540円 Amazon:336円 ヨドバシ:370円)
小さな鉄橋
- 定価:193円
- Amazon:62円
- ヨドバシ:136円
単価はJ-03小さな鉄橋の価格から算出しました。(定価:540円 Amazon:342円 ヨドバシ:377円)
※J-03小さな鉄橋はブロック橋脚2個+直線レール1個+橋の赤枠2個として計算しているので、ここで言う単価とは赤枠2個の値段を指します。
当ページについて
- 新品価格はAMAZONとヨドバシ.comより自動的に最新情報を取得していますが、更新のタイミング等により実際の価格と異なる場合があります。
- 複数の部品が写っているものがありますが、このページで紹介している価格は見出しにある部品の1個あたりの単価です。
- 1個あたりの単価を算出していますが、新品を購入する場合は多くの部品が複数個での購入となります。
- 部品の画像の出典はタカラトミーのホームページです。
- 送料は考慮していませんが、基本的に無料のケースが大半です。