※受付番号を紛失した方はこちらのページで確認方法を紹介しているので、見てください。
ファミリーコンサートのチケットを複数番号で申し込んだのにも関わらず見事に落選した。
どうしても行きたかったので、オークションのチケットを眺めていたら気がついたことがあるので紹介します。
広告
ライバルは転売目的の購入者
ファミリーコンサートのチケットは転売が可能です。(公式的には禁止されているが、チェック等無いので、転売してもわからない。)
良い席となると定価の何倍もの価格で売れるので多くの転売目的応募があります。
以下はあるオークションの終了結果です。
転売目的の応募があるのも納得ですね。
行く予定なくても小遣い稼ぎの為にとりあえず応募している人もいるかもしれません。宝くじ買うより確率的には全然良いだろうし。
チケットを取得する攻略法は席の種類にあり!
オークションに出品されるチケットを見ていて気がついたことがあります。
A席の出品ばかりでB席やC席が少ない
私もそうなのですが、落選した方々A席で応募しませんでしたか?
チケットはA席でも3000円弱と安価だし、せっかくだから良い席で見たいからとA席で申し込む方は多いのではないのでしょうか。
B席やC席のオークション出品もありますが、やはり入札はA席に集中しており、C席なんかだと定価を割っても入札が無いものがあります。
人気が集中するチケットを避けること=B席C席を最初から狙うのがファミリーコンサートチケット取得の攻略法です。
A席を望んでいるのって大人だったりしません?子供がA席望んでますか?行くだけでもきっと楽しいですよ!
・・・と私も自分に言い聞かせてオークションで売れ残ってるB席C席のチケットから適当なのを選んで行ってみたいと思います。
最前列でたくみおねえさん見たかったなぁ。。。。。。。
おねえさんを
おねいさんと書くような
親は嫌ですね。