メーカーオプション紹介⑥ レーダークルーズコントロールです。
広告
レーダークルーズコントロールの概要
高速道路で定速走行だけでなく、0~100km/hの範囲で先行車との車間距離を適切に保ちながら追従走行ができます。
先行車が停止したときには適切な距離を保ってスムーズに停止し、先行車が発進後はアクセル操作またはスイッチ操作をすることにより追従走行が再開されます。
通常のクルーズコントロールとの違い
通常のクルーズコントロールも走行スピードをセットは勝手に走ってくれますが、ブレーキまではかけてくれません。
レーダークルーズコントロールは前の車両との距離を見ているので、一定の距離を保つよう自動でブレーキをかけてくれます。
これは高速のノロノロ運転の時には便利ですね。(眠くなりそうですが。)
3段階の車間から選択可能
長い、中間、短いの3つの車間から選択できます。
首都高の右側車線走行で「長い」とか使うと左から抜かれまくるので、そういった道路では「短い」を選択するといいですね。
ただ、エンジンを切ると毎回「長い」が標準になるので、毎回変更するのがちょっと面倒という声も。
過信に注意
機会ですので、過信は禁物です。常に前をみてブレーキに足を添えておきましょう。
急なカーブでは目標を見失って加速することもありますし、強い雨等ではレーダーがまともに反応しないこともあります。
大都市圏外の高速の左車線をゆったり走るのに使うのがちょうどいいと思います。
搭載可能グレード
- 【ハイブリッド】Exective Loungeに標準装備 その他全グレードにメーカーオプション
- 【ガソリン】Exective Loungeに標準装備 その他全グレードにメーカーオプション
パノラミックビューモニターに同時搭載されます
メーカーナビ(パノラミックビューモニター)を選択すると一緒に搭載されます。
費用はナビの価格(70万)に含まれているので、レーダークルーズのオプション費用は不要です。
同時装着オプション
レーダークルーズは単体での取り付けができません。インテリジェントクリアランスソナーと、プリクラッシュセーフティシステムが一緒に搭載されます。
※メーカーナビ(インテリジェントパーキングアシスト2)搭載時はインテリジェントクリアランスソナーはつけられません。その他2つの選択となりますが、オプション価格は同じです。
オプション価格
ガソリンX8人乗りのみ税込み103,680円で、その他グレードは税込み75,600円です。
オプション価格は同時装着オプション全てを含んだ価格です。