新型アルファードのインテリジェントクリアランスソナーの紹介です。
広告
機能概要
アクセルの踏み間違いや踏みすぎなどで起こる衝突を緩和し、被害の軽減に寄与するシステムです。
車庫入れなどの運転時、障害物の接近を表示とブザーで知らせる「クリアランスソナー」に、障害物との接触を緩和する機能を新たに追加。
前後進行方向にある壁などの障害物を検知している場合、発進時にエンジン出力を制御し、さらに距離が縮まると自動的にブレーキをかけます。
車載センサ―を前後8つにすることで検出範囲を拡げています。
カタログp36より
トヨタ車では発!8個のセンサーがつきます
トヨタ車で8個のセンサーがつくのは初めてらしいです。
恐らくインテリジェントパーキングアシスト2の精度を高める為に8個のセンサーが必要だったのだと思われます。
警告→自動ブレーキの流れで衝突を抑制
障害物に接近した場合、まず音と、運転席のマルチインフォメーションディスプレイで警告し、エンジン出力を抑制します。
さらに近づくと自動でブレーキがかかり、アクセルを踏んでもそれ以上動かなくなります。
マルチインフォメーションディスプレイにも警告が出ます。
一度ブレーキを踏むまでアクセルを踏んでも動かない状態になります。
ソナーーはOFFにすることも可能
都内の狭い駐車場等ではソナーの存在は邪魔だったりしますよね。
ソナーはマルチインフォメーションディスプレイ上でOFFにすることができます。
OFFにしたままではインテリジェントパーキングアシストが動作しないのでOFFにする場合は忘れないようにしましょう。
搭載可能グレード
- 【ハイブリッド】Executive Loungeに標準装備 その他グレードにメーカーオプション
- 【ガソリン】Executive Loungeに標準装備 その他グレードにメーカーオプション
単体取り付け不可
このオプションは単体取り付けはできません。
レーダークルーズコントロールと、プリクラッシュセーフティシステムとセットで取り付けになります。
また、メーカーナビを選択した場合は標準搭載となりますので、オプション取り付け不要です。
価格
レーダークルーズコントロール、プリクラッシュセーフティシステムとセットで75,600円
ガソリンのXとSは103,680円