現在利用しているPanasonicのSDナビは起動時に「安全上のご注意」なる画面が出る。
この画面は表示から10秒経過するか、確認ボタンを押さないと消えない。
なんとか消せないか調べてみました。
広告
メーカーさん曰く消せないようです。
マニュアルに消す方法の記載が無かったので、パナソニックのカスタマーサポートに電話で聞いたところ、消す手段は無いとのこと。
仕方ないので諦めますが、この表示必要でしょうか?
- 運転者は走行中に操作しないでください
- 実際の交通規制にしたがって走行してください。
- 注意事項を確認の上、操作してください
といったように、当たり前のことが書いてあります。
確認ボタンを押せば良いだけかもしれませんが、毎回押すのは面倒ですし、きちんとボタンを押さないといけません。
画面タッチでいいだろうが!!!!
この自己満足なシステムを作った人間に説教してやりたい。