6月発表のランドクルーザープラド クリーンディーゼル
結構高額なこともあり、購入を検討中の方はCEV補助金がいくらなのか気になりますよね。
今回はプラドディーゼルの補助金について調べてみました。
広告
そもそも補助金出る?
現段階で公式的な発表は見当たりません。
ただ、他のクリーンディーゼル車の殆どが対象となっているので、プラドディーゼルも対象となるのは確実と思われます。
ディーラーでも補助金対象は確実と見込んで見積もり作成しているようです。
補助金はいくら?
まだ未確定ですが24万円では?とのことです。
kakaku.com掲示板に算出の根拠となる計算が投稿されていました。
TX5人乗(税抜)
ディーゼル 本体価格 3,670,909
ガソリン 本体価格 3,101,818
調整額 200,000
調整額+ガソリン定価 3,301,818→基準額
ディーゼル定価ー基準額 369,091→A
A×2/3(補助率)=補助額 246,060
1万円未満切捨てで240,000
パジェロ、エクストレイル、CX5が10~14万なのを考えると高額ですね。
車体価格を値引きされると補助金が減る
これからプラドディーゼルを購入している人に注意してもらいたいのですが、補助金を最大限得るには車体値引きを要求してはいけません。
例えば上の例で車体を10万円引きで購入した場合、税抜き車体価格が下がる為、補助金額も減ってしまいます。
3,570,909(税抜き車体価格)ー3,301,818(基準額)×3分の2(補助率)=179,394円
一万円未満切り捨てで17万円
一気に補助金が7万円も減ってしまいました。
これではディーラーの儲けは減り、あなたが受け取る補助金も減ってしまうので、良いことありませんね。
車体値引き以外で交渉しましょう
ディーラーの営業マンは「値引きすると補助金が減ってしまいますよ」なんて言って値引きを渋ってきます。
補助金に影響するのは車体価格だけなので、車体価格以外で値引き交渉しましょう。
- オプション値引き
- 工賃値引き
- 納車費用
- 下取り価格アップ
オプションや工賃はある程度付けないと大きな値引きはできないので、下取り車がある方は下取り価格の上乗せを期待しましょう。
補助金には予算があることに注意!
CEV補助金には一定の予算があり、予算が無くなり次第終了してしまいます。
申請が少なければ全員が補助金を得ることができますが、申請が多い場合は補助金がもらえません。
過去にも補助金の予算超過により申請が打ち切られたケースがあります。
プラドディーゼル納車後は速やかに補助金申請してもらいましょう。
申請期限にも注意!
CEV補助金の申請期限は10/7です。
申請書作成には支払いを済ませてナンバーを取得する必要があるので、遅くとも10/1くらいにはディーラーに届いていないと期限的に厳しいです。
プラドディーゼルの生産は6月初旬から始まりますが、既に愛知県だけで200台を超える注文が入っているとの噂もあります。
これが事実だとすれば既に10月納車は厳しい状態だと思います。
注文時には補助金の申請に納車が間に合うかよく確認しましょう。