「 旅行 」一覧
客室全てが豪華!サンワンレジデンス台北パークビュールームの紹介
サンワンレジデンス台北宿泊記の客室編です。 今回私が宿泊したのは5階の森林公園側のパークビュールームです。 1人で宿泊するにはも...
台北サンワンレジデンス宿泊記。普通の日本人観光客が本気でおすすめする台湾のホテル
台北のサンワンレジデンス(SAN WAN RESIDENSES 神旺商務酒店)に二泊してきました。 事前にネットで色々と調べてみました...
コールマンのスチールマルチシャベルはコンパクトな割に頑丈でキャンプで役に立つカモ
キャンプにスコップ? サバイバルするわけでも無いし必要ないでしょ? ちょっと前までのキャンプ用シャベルに対する私の考えは...
伸縮可能で軽量なポール「テンマクデザインデュラスティック180」を買ってみた。テント、タープの跳ね上げにオススメのコンパクト軽量ポールの紹介
タープ用にtent-Mark DESIGNS(テンマクデザイン)のデュラスティック180を購入しました。 180cmのポールとしては結...
富士宮ルートで一足早く富士山に登ってきた。2016年山開き直前
毎年富士山に登っている身としては6月頃から富士山の情報が気になって仕方ありません。 マイカー規制前に登っておきたいな・・・ ...
成田発名古屋行きJAL3083/3084便搭乗記 成田第2の搭乗口N-P遠いよ
手持ちのJALマイルが一部期限きれを迎えそうだったので、名古屋に行くのにわざわざ成田から飛行機で飛んでみました。 行きは平日午前9時5...
ラビスタ函館ベイのデラックスツインに宿泊してきました!
ちょうど1年前くらいにもラビスタ函館に宿泊しました。 特に函館好きという訳でもないのですが、去年の画像を妻と見ていたところ・・・ ...
函館のレンタカーで一番安いのはどこ?函館のレンタカーはどこで借りるのが良いのか調べてみた。
遠方から函館旅行する人の多くが困るのが空港や駅からホテル、観光地への交通手段。 市電やバスがたくさんあるので公共交通機関を利用して移動...
富士山マイカー規制解除後の吉田口5合目駐車場の混雑状況はどの程度?
9月に入りマイカー規制が解除されるのを狙って吉田口から富士登山をしようと計画する人は多いと思いますが、気になるのは駐車場の混雑状況ですね。 ...