年会費無料で使えるアメックス提携カードが欲しかったので、セゾンパールアメリカンエクスプレスカードを作りました。
申込から~受け取りまで紹介します。
広告
目次
申込はネットで
特に難しいこともなく、10分程度で終了
申込の電話確認
申込みの数時間に0677097120から本人確認の電話がありました。
私は携帯電話番号を入力したので、着信は携帯です。
本人確認の質問は生年月日のみで、他は特に質問なし。
向こうから住所を言われて間違いないことを確認して本人確認は終了でした。
随分簡単な印象です。
審査に通ったのかはよくわからず。
翌日 Netアンサー初期設定のお願いがメールで届く
Netアンサーとはセゾンカードのインターネットサービスらしいです。
カードが届いたらサービス利用登録をしろとのこと。
審査通ったってことかな?
4日後 申込内容の確認が郵送で届く
「賃金業16条の2に基づきお申込み内容を事前にご案内いたします。」とのこと。
ショッピング枠80万円です。年会費無料のカードにしては多い気がします。
まだ届いていませんが、審査は通ったのでしょう。
5日目 本人限定受取郵便物の到着のお知らせが届く
クレディセゾンより「本人限定受取郵便」なるものが最寄りの郵便局に届いているようです。
間違いなくカードですね。
FAXもしくは電話で配達をお願いする必要がったので、翌日電話でお願いしました。
本人限定と書かれているだけに、受け渡しは慎重なようで電話口でいろいろ聞かれました。
書類記載の整理番号、保管期限、差出人名、当方の名前、住所、電話番号、生年月日(和暦で)
配達時に本人確認資料が必要だから用意しておいて欲しいとのこと。
運転免許証、健康保険証、パスポート、年金手帳等で確認ができますが、普通は運転免許ですよね。
申込から6日で手元にカードが届きました。
指定した時間に郵便局の人がきて免許証で本人確認して置いていきました。
中にカードが入っていると思われる封書
開けてみると更に2つの封書。
なんとも不思議な感じですが、クレジットカードと、ETCカードのようです。
開封してみる
カードと
ETCカード
同封の預金口座振替依頼書を発送を忘れずに
もうカードは利用できますが、同封の預金口座振替依頼書の発送を忘れると利用が停止されてしまうので、早めに発送しておきましょう。
カード台紙下部の依頼書を切り取って記入
返送用の封筒に入れてポストに入れて終わりです。
早速コストコ行って使いたいところなのですが、数日前に行って現金で大量に買ったばかりなので、そのうち使います。
利用していますが、3万円までサインレスなので楽ちんですねー