海外パッケージのLetherMasterのクリーナーとクリームのボトルは子供の誤飲防止の為に回しただけでは開かない特殊な蓋がついています。
開け方を知っていればさほど難しいことはないのですが、Amazonのレビューを見ていると以外にも苦労している人が多く、ペンチで蓋を壊したなんて人もいたので、開け方を紹介します。
広告
絵だけじゃわかりにくい?
ボトル上面には開け方が図式されているのですが、これだとちょっとわかりにくいですね。
まず下に押し込んで、次に回すだけです。
まだ開けられない人は
まだ開けられ人は以下の手順の通りやってみてください。
1,ボトルを縦に置く
机等硬いところに立ててください。
2,片手を蓋の上に置く
てのひらを蓋に添えます。
3,押しこむ
手のひらに体重をかけて下に押し込みます
4,回す
押し込みながら、反対の手で左回りに1回まわします。
後は普通に回せば外れるはずです。
国内向けパッケージの蓋は別のもの
国内向けパッケージの蓋は持ち上げれば開くタイプなので、開封に苦労することはありません。
ACTUSやカリモクで売っているのも国内向けパッケージですが、かなり割高です。
Leather MASTER レザーケアーキット LM150 国内向けパッケージ
蓋が開けにくいからと言って国内向けを買うのはもったいないです。
250mlの並行輸入品なら国内代理店を通したLetherMasterの約半額で購入できます。
レザーマスター 皮革専用クリーナー・クリームセット【並行輸入品】 (250ml)
コツさえ掴めばたいして難しいことは無いので、お得なほうを選択しましょう!