POLAのオードフルール(EAU DE FLEUR)フレグランスシャンプーという2000円もするボディーソープを妻が欲しいとか言うので、しぶしぶ購入しました。
実際に使い始めて2ヶ月が経過したので、おっさん(私)の感想と妻の感想を混ぜながらレビューしてみます。
広告
二種類の香りからカサブランカを選択
オードフルールには「カサブランカ」、「ローズ」2つの香りがあります。
カサブランカのほうには「男女問わず使える定番人気」と書かれているので、男性の利用も想定されているようです。
カサブランカを購入しました。
購入は公式オンラインショップから
注文二日後に到着。
発送はヤマト運輸でキャンペーン中だったのか、送料は無料でした。
超いい匂い
風呂あがりの匂いも良いですし、風呂場自体から良い匂いが漂ってきます。
使い始めてから風呂場からずっといい匂いです。
風呂あがりの匂いを嗅がせる相手がいる女性にはこの匂いだけでオススメです。
恋人がこんな匂いをさせて風呂から出てきたら興奮度300%ですよ。
というのがおっさんの意見ですが、あまり参考にならないと思うので、商品説明に対する妻の感想を紹介します。
保湿成分を配合してスキンケア効果がパワーアップ
浸透性コラーゲンに加え、ローズには、B.Aスキンケアに配合のヤグルマギクエキス、カサブランカにはマジョラムエキス配合。
香りの好みだけでなく、ボディのお肌の悩みや後肌で、秋冬はローズ・春夏はカサブランカをお選びいただくのもおすすめ。
商品説明より。
香りだけでなく保湿成分も違う
ローズとカサブランカは香りの違いだけでなく、保湿成分の違いがあるそう。
「浸透型コラーゲン」は両方に入っており、プラスしてローズには「ヤグルマギクエキス」、カサブランカには「マジョラムエキス」という保湿成分が入ってるとか。
説明読んだだけではちょっと違いがわかりにくいですね。
保湿成分に関する妻の感想
後日追記します。
その他商品について
入れ物たけー
500mlと470mlと量に若干の違いはあるものの、詰替え用の差額が400円もあります。
入れ物なんでもよければ最初から詰替え用でいいかもしれませんね。
追記:結構長持ち
1回分ワンプッシュ5mlとして500mlなら100日(3ヶ月ちょっと)使えます。
ボディーソープとして高いとは思いますが、3ヶ月で2000円なら1ヶ月600円。
たった月600円でこんな気持ちの良い思いできるなら全然ありではないですかね?
ちなみに我が家では妻がケチケチ使っているのかわかりませんが、1本で5ヶ月くらい使えす。
※うちの妻は毎日風呂に入っています。