コストコで見るからにオトクそうな花王アタックの大容量ボトルが販売されていました。
実際にお得なら購入を検討するところですが、コストコには大容量というだけで割高な商品も存在するので調べてみました。
広告
目次
海外輸出用のアタック
オーストラリアで販売されている商品のようで、正式な商品名は「BIO zet Attack Rapid」です。
パッケージ裏面左下に「Made in Japan,by Kao Corporation」とあるので、日本で作られた海外輸出用のパッケージのようです。
すすぎ1回なのに大容量
日本で売られているすすぎ1回の液体洗剤はたいてい小さなボトルで、大きいボトルはすすぎ1回ではないのが普通です。
このボトルは2.3リットルという大容量にも関わらず、1回の洗剤は少量で、すすぎも1回で済みます。
容量と価格
容量は2.3リットルで、価格は税込み1598円です。
1mlあたりの価格は0.69円
洗濯水量30mlあたりの洗剤コストは6.94円
日本のアタックとの比較
お得か検証する為に中身は似たような物だという前提で日本のアタックと比較してみます。
比較の対象は同様にすすぎ一回タイプの
↑これと比較します。
容量400ml、価格は309円(執筆時点)
1mlあたりの価格は0.77円
洗濯水量30mlあたりの洗剤コストは7.73円
大差が無いところがちょっと残念
水量に対しての洗剤の割合は上の海外用と同じでした。
詰替え用も一応確認
詰め替え用のほうが安いと思うので、詰替え用と比較してみます。
比較したのは↑これ。
360gで270円(執筆時点の価格)
洗濯水量30mlあたりの洗剤コストは7.5円
やはりコストコのアタックには及びません。
というか、標準ボトルとも大差が無い。
販売単価から計算すると、ボトルの有る無しで変わる金額は僅か9円!!!
詰替え用はお得かと思っていましたが、そうでもないようです。
日本のアタックがお得になるのは277円から
もし400g入のウルトラアタックNeoが277円以下で購入できるのであればコストコの大容量ボトルよりお得です。
詰替え用360gの場合は250円以下でコストコを上回ります。
実際の価格については今後ホームセンター等で調査してみますが、恐らくこんな安くは売られていないです。
店頭で見てみた
某スーパーにて詰め替え360mlが今月のお買い得品
上のほうで出てきたAmazonのより高いので量と価格ならコストコの圧勝
コストコのアタックはお得!
中身が同等だという前提ですが、コストコで売られている海外用アタックはお得です!
洗濯一回あたりの単価は微々たるものですが、水60リットルで100回洗濯した場合、200円程度の違いが出ます。
買って損は無い商品ですよ!
追記 NANOXのほうがお得でした。
ライオンのNANOXでも良ければNANOXのほうが安かったです。
バイオ アタックは詰め替え用2.2リットルを買っています。当方の洗濯機はパナソニック製で、液体は洗濯機のタンクに入れるだけの自動投入式です。2.2リットルで368円です。コストコのバイオ アタック高いと思いませんか?