ヒルナンデスの「進化する高速道路サービスエリアの人気グルメを徹底調査!! 」で取り上げられてますが、あさりラーメンが気になるので調べてみました。
広告
pasar幕張 宝醤軒
ヒルナンデスでやっていたのは京葉道路上り幕張PAの宝醤軒の「名物あさり潮浜らーめん」です。
近いから一度いってみたいですねー
地図↓
新東名NEOPASA駿河湾沼津(上り) 一滴家
新東名駿河湾沼津サービスエリア NEOPASA駿河湾沼津のフードコートにある一滴家の「名物あさり潮浜らーめん」
幕張のと名前が同じですね。
駿河湾沼津では毎日マグロの解体ショーもやっているので、これも気になります。
値段は820円で、具は約20個のあさり+ねぎ+わかめらしいです。
食べログの評価は結構良さそうです。名前からしておいしそうですねー
上りなので、東京に向かうほうです。関東の人は帰り道に行ってみるといいです。
↓場所です。
都内からなら十分日帰り可能な距離ですねー
北陸でも食べられるらしい
ただあさりらーめんを食べたいだけなら北陸自動車道のサービスエリアでも食べられるようです。
米山サービスエリア(上り線)レストランです。
場所↓
※この記事は下記の実験の為に書きました。
- GoogleウェブマスターズツールのFetch as Googleをしてからどのくらいで検索結果に出るのか
- テレビを見た後に番組内の情報を検索する人は結構いるのか?
実験の為に翌日のテレビ番組表を見てヒルナンデスであさりらーめん特集があると知り書いてみました。
結果はFetch as Googleした3~4時間後に「ヒルナンデス あさりらーめん」で1位に表示されましたが、アクセスはありませんでした。
番組見てましたが、あさりらーめんが出たのは短時間で、それ程興味をそそる内容でもなかったので仕方ない。
もっと後から気になるものを題材にしないとダメですね。