タイトルと本文に「20 バケットテスト アイテムなし」と書かれたメールが届きました。
私以外にも多くの人の元に届いているのではないかと思います。
広告
目次
スパムメールではなく、たぶんYahooエンジニアのミス
このメールは恐らくエンジニアがメール配信プログラムのテストに本番の配信先を利用してしまったのが原因だと思われます。
システム開発の現場にいるとたまに目にする光景です。
よくある流れとしてはメールマガジン配信プログラムの修正を行い、テスト配信するのですが、通常はテスト用の配信リストを利用します。
ここで間違って本番用の配信リストを使ってしまい、テストメールが顧客に送信されてしまうのです。
このメールを見て↑に書いたような状況が思い浮かんだ人は過去にやったことがあるか、やってしまった光景を目にした人でしょう。
変な文字列じゃなくて良かったですね
私が過去に目撃したミス送信本文には悲惨なものもありました。
テスト、test、てst ← ましなほう
ぬーん、ふぇふぇふぇ ← ちょっとひどい
○○にゃん(アニメキャラ?の名前) ← かなり悲惨
どれも数千人~数万人に配信されたメールの本文です。
今回はテストっぽい本文で良かったね と言いたい。
追記 相当な数が配信された模様
あちこちで騒がれていますね。
当記事にも記事公開直後から多くの人が訪れています。
最低でも10万通は配信されたと思われます。もしかすると100万通以上かも・・
やっちまった人青ざめてるだろうなぁ
最新追記 ヤフオクのお知らせにお詫びが掲載されました
何時に掲載されたのかわかりませんが、ヤフオクのお知らせにお詫びが掲載されています。
人的ミスによる間違い配信だったらしいですが、配信数が凄い
12,537,168通
一千万通超えです!!
ミスメールだったから良かったものの、内容によっては会社が傾きます。
30時間以上経過してやっとお詫びのメールが届く
やっときましたね。
私のもとには19日の17時(発生から約33時間後)に届きました。
以下全文です
いつもヤフオク!をご利用いただき、誠にありがとうございます。
2015年1月18日(日)午前8時頃より配信されました「ヤフオク!ニュースレター」におきまして、タイトルおよび内容が誤った状態でお客様へ配信されました。
お客様には下記の通りご報告を差し上げますとともに、ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申しあげます。
■発生した事象
件名と内容に「20 バケットテスト アイテムなし」と記載されたメールがヤフオク!ニュースレターからお客様へ配信されました。■発生原因
本来、社内に配信されるべきメールが人的な設定の誤りによりお客様へ配信されました。■お客様へのお願い
該当のメールを破棄していただきますようお願いいたします。
また、本事象におきまして個人情報の漏洩などのお客様への影響は一切ございません。今後もお客様に快適にサービスをご利用いただけるよう、再発防止策の徹底やシステム改善に努めてまいります。
今後ともヤフオク!をご愛顧いただきますよう、お願いいたします。
あまりに遅い対応ですね。
配信数からしてヤフーのトップにお詫びを載せても良いくらいではないでしょうか。
[…] 出典:20 バケットテスト アイテムなし ヤフオク!ニュースレターから来たメールが謎 | Astro.jp […]