iOS8.1.2にアップデートして、脱獄も完了したので、最後の仕上げに純正テザリングを有効にします。
試した環境はソフトバンクiPhone4S+iOS8.1.2+GeveyUltraS+楽天SIM(エントリープラスSMS無し)現在はDMMのSIMで運用中です。
広告
テザリングの有効化にはTetherMeを使います。
テザリングの有効化には色々な方法がありますが、私は以前から利用しているTetherMeを使うことに。
購入済みのTetherMeを入れようとしたが・・
過去に購入済みのアプリは端末が変わっても使えるはずなので、cydiaにログインしてインストールを試みます。
アカウントの管理へ進み
購入済みアイテムのインストールを選択
TetherMeを選択して・・・と思ったら(iOS4-7)という気になる記述が。
気にせず進んでみる。
更に「This product is not supported on your iOS version」とサポートされていないバージョンだと言われる。
↑そのままインストールした結果。
エラーが出て入れられません。
iOS8用のTetherMeがあるのね
iOS8用が別でありました。
2.99ドルです。
無料で手に入るリポジトリもあるみたいですが、買います。
peypalで支払い日本円で368円でした。
今更どうでもいいが、アプリの販売に住所の通知は要らないと思う。
購入完了
インストール完了
TeherMeを使って純正テザリングを有効化
インストールしただけでは設定画面に「インターネット共有は表示されません」
TetherMeで一度「インターネット共有を有効にすると」以後は設定画面に「インターネット共有」が表示されます。
↑設定画面からTetherMeを探します。
インターネット共有へと進みます
ONにします。
以上で純正テザリングの有効化は完了です。
設定画面に「インターネット共有」が出現し、以後はここからテザリングのON/OFFが可能です。