遂にiPhone6Sの予約が開始されましたね。
新しいもの好きの方は即オンラインで予約しているかと思いますが、定価で購入もったいないと思いませんか?
今回はiPhone6Sにキャッシュバック付きでお得に乗り換える方法と、オススメのスマホ買い替え術を紹介します。
広告
iPhone6SのMNPで利用料金が安くなる!
お得にiPhone6Sに乗り換えたい場合はMNPがお得です。
MNPとは携帯番号はそのままで携帯キャリアを切り替える事です。
- ドコモを利用している方はソフトバンクorAUへ
- ソフトバンクを利用している方はドコモorAUへ
- AUを利用している方はドコモorソフトバンクへ
どの携帯電話会社もMNPで加入することで利用料金の割引が用意されています。
- ドコモ:乗り換えボーナス(購入代金最大10,800円引き)
- AU:AUにかえる割スーパー(最大年間の利用料が20,400円引き)
- ソフトバンク:のりかえ割(最大21,600円分のプリペイドチャージ)
同じ携帯電話会社での機種変更の場合は上記割引はありませんが、他社に移動することで割引が得られるので、この機会に携帯会社を乗り換えることをオススメします!
ドコモ、AUユーザーはさらにキャッシュバックまでつく!
現在ドコモ、AUユーザーの方限定となりますが、ソフトバンク代理店のおとくケータイネット経由でソフトバンクへ乗り換えるとキャッシュバックがもらえます!
購入する端末や、月々の利用料金は同じなのに、おとくケータイネット経由でiPhone6Sへの乗り換えを申し込むだけでキャッシュバックがもらえる!
特に普通にソフトバンクへの乗り換えを検討している人は絶対に損なので、お気をつけ下さい!
6Sの発売で6の購入がお得に!
新機種が出たことにより、旧機種の6が値下がりします。
6Sと6の見た目は変わりませんし、最新にこだわらない人は6の価格は要チェックですよ!
今後最大で6の端末価格が0円まで落ちることが予想されます。
もし0円になった場合、普通に公式サイトで購入する場合と比べて2年間で支払う総額は最低でも9万円は違います!
ちなみに6の値引き販売は公式オンラインショップではありませんので、おとくケータイネットや、街の携帯ショップ等で聞いてみてください。
近くに携帯ショップがある方は是非6の値段を見てみてください。
結構前から値引きが始まっているので、6発売で更に下がっているかもしれないですよ!