WORDPRESSで画像をアップロードしようとしたらタイトルのとおりのエラーが表示されてアップロードができない。
が、ファイルサイズを50KBにしても同じエラー。
別の原因だろうとネットで調べても出てくるのはphpのupload_max_filesizeを変更する方法ばかり。
ディスク容量、inode、フォルダのパーミッションとオーナーにも問題はなし。
広告
GDが入っていないのが原因だった。
アップロードフォルダを確認すると元の画像はアップロードできており、リサイズされた画像が生成されていなかった。
あぁ、GD入れてないかも。
ロリポップの遅さに耐えられずさくらのVPSに移動したばかりで、最低限の設定しかしていません。
調べてみる
入ってない。
CentOSなので、yumでさくっと入れます。
1 |
yum -y install php-gd |
インストール後にapacheを再起動したところ無事画像のアップロードができました。
紛らわしいからエラーメッセージ変えてくれないですかね。
php.iniの設定も変更が必要だった。
改めてiphoneで撮影した画像ををアップロードしたところ、同じエラー。
今度はアップロードサイズの上限でした。
php.iniで設定されているデフォルトのアップロード上限サイズは2Mです。
自分専用のサーバーなので、php.iniのupload_max_filesizeを10Mに変更してapache再起動して終わり。