このブログはCORESERVERで運営していたが、更新の時期だったことと、解決できない問題もあったので、とりあえず別で契約していたロリポップに移動することにした。
ロリポップは昔から結構使っていて、契約も複数あります。(コロリポプランばかりですが)
使い慣れてるしすぐ移転できるだろうと早速移転開始
ドメインの管理はvalue-domainなので、最初にネームサーバーを変更。だいたい17:30頃でした。
ロリポップのコントロールパネルにドメインを追加するにはネームサーバーが切り替わらないと追加できません。
ネームサーバー変更後すぐにやってみたところエラーが出て追加出来ませんでしたが、その後数分で追加完了しました。
ここからはロリポップの設定を待つだけです。
いつもなら10分くらいで終わるのに、今日は30分待っても登録完了しない。
ドメインの設定が終わるまで赤枠内のボタンが有効になりません。
結局ドメインの設定が終わったのは18:40頃
1時間ほどかかる場合があると書いてありますが、本当にかかるとは思いませんでした。
いつもは10分位で終わるのに1時間以上もかかってイライラしたって話でした。
サーバー移転のほうは特に問題もなく、無事稼働しています。
CORESERVERより若干レスポンスが良い気がします。